top

HSSと非HSSについて紹介していきます。

〜HSSと非HSSについて〜

あなたは刺激を求める人、HSSですか?                                                          
HSSとは"High Sensation Seeking "の略で「刺激を求める人」という意味です。
マービン・ズッカーマンという心理学者がつくった言葉です。

彼によればHSSは「変化に富み、新奇で複雑かつ激しい感覚刺激や経験を求め」、さらに「こういった経験を得るために肉体的、社会的、法的、経済的なリスクを負うことを好む」という。

【HSS自己判定テスト】
次の質問に、感じたまま答えてください。少しでも当てはまるのなら「はい」と答えてください。まったく当てはまらないか、あまり当てはまらない場合に「いいえ」と答えてください。

・安全ならば、奇妙な新しい体験ができるドラッグを服用してみたい
・会話によっては、とんでもなく退屈することがある
・好きだとわかっている場所にもう一度行くよりは、好きでないかもしれないが新しい場所に行きたい
・スキー、ロッククライミング、サーフィンなどスリルを味わえるスポーツをしてみたい
・長い間家にいると落ち着かなくなる
・することもなく待つのがいやだ
・同じ映画を二度観ることはほとんどない
・不慣れなこと、未知なことを楽しめる
・ふつうでないものを見ると、とことん追求したくなる
・毎日同じ人といっしょにいると飽きる
・私がなにをしでかすか予測がつかない、と友人たちはいう
・新しい分野を探るのが好きだ
・日常的なルーティーン(日常の決まりごと)を避けている
・激しく心を揺さぶるアートに心惹かれる
・高揚感を与えてくれる成分を摂取するのが好きだ
・突発的な行動をとるような友人を好む
・自分にとって目新しく好奇心を刺激するような場所にいたいと思う
・旅行にお金を使うなら、できるだけ知らない国がいい
・探検家になりたい
・まわりがひきつり笑いをするような下ネタが出ると楽しいと思う

以上の質問のうち、女性の場合、11個以上の質問に「はい」と答えたあなたはおそらくHSSでしょう。「はい」が7個以下ならばHSSではないかもしれません。
「はい」が8個から10個あったならば、ややHSSということになります。
                                                                               
男性の場合、13個以上の質問に「はい」と答えたあなたはおそらくHSSでしょう。
「はい」が9個以下ならばHSSではないかもしれません。
「はい」が10個から12個の場合はややHSSということになります。

※著者いわく男性はまわりに期待される「男らしい」答えをする傾向があり、その影響をまったく受けないような自己テストをつくるのは難しいとのこと。
そのため、男性と女性とでちがう、このような得点評価となりました。


以上、HSP「超高感度人間」「高度に感受性の高い人」Highly Sensitive Person P子のブログ
    刺激を求める人、HSSとはより引用
inserted by FC2 system